ABOUT

みろく ネットショップ[結靈産靈 -ゆひむすび-] 精麻(大麻の茎の皮)を材料として用いた お飾り、アクセサリーを販売いたします。 大麻は、古来より「祓い清めのツール」として ご神事で使われてきた植物です。 今日でも神社のしめ縄などに使われています。 また「結び/産靈」は古来より受け継がれてきた 日本の伝統文化であり、大切な意味を持っています。 人も結び/産靈の結晶です。 昔は「人」を「靈止」と書きました。 [靈/ひ]が身体に止まっている存在が「人」 私たちです。 [靈/ひ]とは、神、命、大いなる存在、創造主、源、愛、sourceなどと呼ばれているものです。 [靈/ひ]と結ばれる事で自分らしく輝く 自分らしく輝いた人の周りには 同じように輝いた人たちが集まる そして世界が輝きに満ちていく そんな想いで 結靈産靈-ゆひむすび-と名付けました。 ++++++++++++++++++++++++ 屋号『みろく』 吉野綾子 (一社)日本燦々認定 大麻飾り職人 (一社)日本燦々 職人養成講座認定講師 埼玉県熊谷生まれ。 静岡県静岡市在住。 「光の極みを結ぶ」を軸に、お持ちになる方の魂の輝きを想いながら、一つひとつ丁寧に制作。その喜びに目覚め、大手製薬会社を退職、結い人となる。 ワークショップ『麻結いの会』、2019年からは『深い麻結いの会』を全国展開し、結び/産靈について伝えると共に、人間の素晴らしさと可能を伝えている。 +++++++++++++++++++++++++ 2015年9月、日本燦々 大麻飾り職人認定 2015年9月、熊本 幣立神宮 祈水晶・松結び 奉納 2016年3月、長野 諏訪大社 前宮 剣 奉納 本宮 祈水晶・松結び 奉納 2016年7月、熊本 幣立神宮 剣 奉納 2017年2月、個展『SUWA』東京・青山 2017年10月、大麻飾り×エッセンスカフェ 東京・新橋 2018年2月、壱岐 月讀神社 結剣 奉納 2018年10月、国際芸術家協会展出展 2019年1月、日本燦々 大麻飾り職人養成講座講師認定 屋号『みろく』 Facebook https://www.facebook.com/miroku8yuhi 大麻飾り職人 吉野綾子 作品集 http://instagram.com/yuhi8aya